ラーメン

下北ボーン

今年の1月11日に出来たラーメンの新店。 元は「桑嶋」という麺屋さんでした。 セセリが追加された「特製鶏白湯ラーメン(1000円)」 柚子胡椒も良いアクセントになって、美味しいラーメンに仕上がっています。 下北ボーン世田谷区北沢2-12-2 サウスウェーブ…

四川担々麺 花椒房

夜はイタリアン「Firenze Sake」、お昼の水、金、日曜は担々麺のお店。 最近は良く見かける間借り営業の麺屋です。 「ラム肉麻辣担々麵(1050円)」 担々麺としての完成度は流石。 5段階の辛さは、店員さんが進めるお店の普通2ランク、ちょうど良い味わいで…

三軒茶屋 鳥心

焼鳥屋さんのランチタイムラーメン。 貝出汁、鶏白湯、麻辣火鍋というラインナップ。 「特製・濃厚鶏白湯(1050円)」 タマゴが抜群に美味しい! ラーメンも一定の水準をキープしています。 辛い麻辣も気になるので、次回は食べてみようかな。 三軒茶屋 鳥心…

俺流塩らーめん

何度も紹介している「俺流塩らーめん」。 初めて”豚骨”を食べてみたけど、コレが結構イケる。 久留米ラーメンの「頭」も近くにあるけど、こちらの豚骨もいい感じ。 黒豚骨というのもあるので、機会があったら食べてみよう。 俺流塩らーめん 下北沢店世田谷区…

最近食べたラーメン

ラーメンは世田谷区内では、いつも決まったトコロに行っている感じ。 新規開拓もしたいけど、このトコロ決定打無し、という事で安心の再訪。 芦花公園の有名店。 オープンしてからは数年ですが、すっかり人気のお店です。 ”関西のうどん”をラーメンにしたよ…

東京油そば専門店 鰐

今月25日オープンした、福岡発祥の油そば専門店。 ライトな感じの油そばで、青ネギを使うなど九州っぽいアプローチもある。 味はよくある油そばですが、あまり可変しなくても食べれます。 飲食店激戦の農大通り、これからを見守って行こう。 東京油そば専門…

Noodle and BAR SANCHA FUKAMI

今や徳島名産料理を楽しめるBARになっている、三軒茶屋の「KUKAMI」。 原点回帰で「徳島ラーメン」。 実はこれも試行錯誤を繰り返し、未だに進化中。 オープン時から行っているので、美味しさの追及、歴史を感じます。 徳島名産鶏「阿波尾鶏」を使った料理は…

貝出汁中華そば くらむ

最近はラーメンの新店開拓。 今月に二子玉川にオープンした、貝出汁のお店。 下北沢にも貝麺がオープンしているので、ここのトコロは貝ブームなのか? アサリ、ホタテのスープに、低温調理のチャーシューというフォルムが多い。 どのお店も美味しくないワケ…

中華蕎麦 きつね

油揚げとラーメンは合うのか? その答えが確認できるお店。 黒炭稲荷寿司も美味しい、最近行ったお店では一番美味しいラーメン店です。 芦花公園からすぐの場所。 現在の営業日は不定休なので、Twitterなどで確認してから行きましょう! 中華蕎麦 きつね世田…

成城青果

芦花公園の商店街、昨年出来て既に人気のラーメン店。 スッキリスープに店員調理のチャーシュー。 「塩ラーメン(650円)」。 美味しいのにこの安さもイイのでしょう。 成城青果世田谷区南烏山3-1-11

らーめんれんげ

かなり前ですが、用賀で営業していたラーメン店。 現在は八幡山駅近くに移転しています。 スッキリとした王道醤油の懐かしい味。 550円という価格もまるで昭和ですが、店主は若いです。 らーめんれんげ世田谷区八幡山3-36-8 メゾンドコスタ

貝麺みかわ

コロナ禍にあっても新店はオープンします。 4月30日に新規オープンのラーメン店「貝麺みかわ」 ホタテやアサリを使った”貝出汁”スープ。 チャーシューは3種類載っています。 サッパリしてイマドキ感満載、何度も食べたいかはちょっと微妙。 夏のメニューは出…

担担担 駒澤大学店

昨年末に出来た、汁なし担々麵の専門店。 元は「つけめんTETSU」があった場所で、駅の出口からすぐの場所。 汁なし担々麵は800円から。 今回は「タラコ汁なし担々麵(950円)」 痺れ、辛さ共に良いバランス、太麺とよく絡みます。 餃子やよだれ鶏など、お酒…

下北沢 金威

中国料理の「美食天堂 金威」は、担々麺に特化したお店に生まれ変わりました。 食券を買うライト感覚で、担々麺や定食など気軽に楽しめます。 今回は「汁なし担々麺(900円)」スープ付き。 辛さ、痺れ、具材の多さもあって満足の内容。 太い麺との相性もい…

最近食べたラーメン

最近は近場でラーメンが多い。 徒歩圏内の3軒ですが、「臥龍」は別格の美味しさ。 「天下一品」のこってりは、まるでつけめんをそのまま食べているかのよう。 「新時代」は特徴のない普通のラーメンですが、アッサリ食べるには良いかも。 天下一品 池尻店 …

Renge酒場

茶沢通り三軒茶屋。 今月オープンした新店「Renge酒場」。 渋谷にあった「亜寿加(あすか)」の味を継承しているお店。 ランチタイムは担々麵など、麺類に特化したメニュー。 店名の通り、夜は居酒屋になるみたいです。 担々麺は排骨とチャーシューがスタン…

沖縄丸安そば

ランチタイムは沖縄そば、夜は炉ばた焼き居酒屋。 お昼の時間帯に沖縄そばが食べられるお店です。 沖縄そばとポーク玉子のおにぎりで1000円(前金制)。 いい感じにまとまっていてサクっと食べるランチに最適。 BGMも沖縄ポップ、また行ってみようと思うお店…

今年のラーメン

以前は「最近食べたラーメン」と題して、色々なお店をブログにUP。 でも、ここのトコロ行く店が決まって来たので、あまり記事にしていませんでした。 昨日と今日でいつも行くお店で夜ラーメン。 シモキタはラーメン店の新店ラッシュですが、安定の「一蘭」と…

麺食堂 一柳

「麺屋ぬかじ」があった思い出の場所の麺屋さん。 メインは「排骨麺」のお店。 揚げた衣の脂分で、すっきりスープにチカラを与えている感じ。 全体のバランスはいいと思いますが、もう少し野菜感も欲しいかな。 麺食堂 一柳(いちりゅう)世田谷区世田谷2-6-4

北海道らーめん 熊源

太陽のトマト麺の後に出来た新店。 ”北海道ラーメン”という大きな括りのお店。 札幌の味噌、旭川の醤油、函館の塩、そして担々麺もある、総合麺屋という雰囲気。 味噌は太麺との相性良好。 多彩過ぎる薬味のお陰で、食感やスープの味を自分好みに可変できる…

壱鵠堂

長らく下北沢南口商店街あったゲームセンターが閉店。 その後に出来た、鶏ベースの大型ラーメン店。 街に根付いて行くか? 朝まで営業しているので、終電逃した人が重宝する場所になるかも? 九州ラーメンぽい黒マー油というメニューもある。 壱鵠堂(いちこ…

横浜らーめん 大塚家

三軒茶屋のエコー仲見世。 釜揚げうどんのお店の後、なかなか定着しない場所。 今年の夏に出来た家系ラーメンのお店。 どこからみても真正の家系フォルム。 ニーズはありそうなので定着して行くか? 横浜らーめん 大塚家世田谷区三軒茶屋2-13-11

せい家

実は昔の店舗には行きましたが、キレイになった経堂のお店は初めてでした。 せい家で博多とんこつ風?みたいなラーメンがあったので食べてみました。 黒マー由のビジュアルですが、トッピングは博多・長浜風です。 細麺だし、かなり九州のラーメンに近い感じ…

Noodle and BAR SANCHA FUKAMI

定期的に行っている、徳島ラーメンの「SANCHA FUKAMI」。 徳島ブランドの阿波尾鶏や、徳島ラーメンに欠かせない豚バラも入っている、豪華な「まぜそば」もおススメ! サンチャ フカミ (SANCHA FUKAMI)世田谷区太子堂3-14-8

麺屋はなび

名古屋発祥の”台湾まぜそば” 下北沢の「紅とん」のあとに、台湾まぜそばのお店がオープン。 食券を買うのがちょっと難しいが、それ以外は普通の麺屋です。 麺の量を「小」にすると、半分のゆで卵が付いてくるみたいですが、生卵もあるので微妙。 麺屋のひし…

臥龍

軍鶏を使った鶏白湯のラーメン、三軒茶屋の「臥龍」。 冷やしもココならではの解釈、冷たいスープ。 冷やしラーメン自体、あまり美味しく感じるお店は無いのですが、流石は臥龍。 暑い日にいい感じのアンバイです。 ワサビ風味の白湯、そして味噌もある。 写…

Cafe FLIGHT LOUNGE

下北沢の新名所、駅前に出来た「シモキタフロント」。 4階にある「フライトラウンジ」では、「麺と未来」とコラボしたイタリアンなラーメンを提供中。 ローストビーフが印象的な創作ラーメン。 後味がラーメンぽくないですが、全体のまとまりはいい感じ。 シ…

下北澤 Ramen KUWAJIMA

シモキタの新名所?になりそうな路地裏ビル、サウスウエーブ。 無加調の鶏白湯ラーメンのお店「桑嶋」が移転してオープン。 以前よりパワーアップした印象です。 隣にはこれまた移転した中華屋「天華」がある。 活気づいて欲しいトコロです。 下北澤 Ramen K…

Noodle And BAR SANCHA FUKAMI

徳島の食材をふんだんに使ったメニュー。 徳島ラーメンだけではないBARの「サンチャフカミ」 この自粛期間に11年目を迎えた、ちょっと老舗になりつつある感じ。 18時~23時ラストオーダーで営業中。 一品料理のポテサラは絶品!生ハムも豪華に添えてあり、視…

世田谷 磯野

一番美味しかったラーメン屋「蓮嘉」があった場所にあるお店。 淡麗というスープのラーメンは、味玉付きで1020円。 良い素材を使っているのだろうけど、好みの味ではなかった。 次回来ることがあったら、スタンダードなのにしてみよう。 世田谷 磯野 世田谷…